月別アーカイブ: 2011年9月

シンプルな木製の本立て

「木製の本立て」 平均的な本立てより、一回りほど小さい木製の本立て、 木目がストライプに出ていて、それが良いデザインになっています。 詳細はこちらから→日本の古道具|シンプルな木製の本立て              

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , | コメントする

銅のやかん

「銅のやかん」 ティーポットのような形がきれいなやかん、 海外の物かと思ったら、裏面に日本の企業名が薄く見えているので、日本の物。 直火にかけていたと思われる、本体の銅の変色、 なんだかオブジェのようで面白いなーっと。 … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , | コメントする

片口|瀬戸

新入荷3点アップしました。 「片口|瀬戸」 柔らかい色合いの瀬戸焼きの片口。 素朴な雑器、 一見地味に感じるかも知れませんが、煮浸しなんぞ入れると引き立ちそう。 ガシガシ使って、味わいを染込ませて楽しめる器。 詳細はこち … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , | コメントする

満月

             

カテゴリー: 日々 | コメントする

不足

仕入れの時は猛烈に歩いているけど、 普段は地味にPCに向っているので、 全体的に運動不足。 ラジオ体操って結構な運動だったような。              

カテゴリー: 日々 | コメントする

曲げわっぱ

「曲げわっぱ」 まん丸型の曲げわっぱ。 お弁当箱として使われるのが目的のわっぱ、 このまん丸はおかずを入れていたのものだったのかな。 フタの裏に数字で「5」 数を確認する為の数字? 現代の接着剤のように、 わっぱの接着面 … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , | コメントする

醤油差し

「醤油差し」 昭和30年代のデッドストックの醤油差し、 前記の「水差し」と仲間です。 だ円なのが良いのか、 手のひらに乗せたくなる形。 仲間の「水差し」はこちら→* 詳細はこちらから→日本の古道具|醤油差し        … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , , | コメントする

水差し

新入荷3点アップしました。 「水差し」 昭和30年代のデッドストックの水差し。 「水差し」としたけれど、ドレッシングや食卓で使う調味料を入れたり、 花を生けたりと、あちらこちらで活躍してくれそう。 上を向いたペンギンのよ … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , , | コメントする

商品撮影の合間に。 空がずいぶんと高くなりました、 食欲の秋です。 アイテムは少しゆっくり更新中。              

カテゴリー: 日々 | コメントする

ゴーゴーカレー

この夏はカレーで生きていたかもっと云う位、 カレー、カレー、カレー三昧。 近所のカレー屋さん、 無印のカレーのレトルト、 カレー味のお菓子、 ドトールのミラノサンドですら、カレー味の物を注文。 しまいにゃ、お蕎麦屋さんで … 続きを読む

カテゴリー: 日々 | タグ: , | コメントする