-
最近の投稿
最近のコメント
タグ
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
Coupe friends
「フランス」タグアーカイブ
水筒
ピュータの水筒、 たぶん水筒。 横の突起に革紐などを結んで、 下げたんだと思います。
ワイヤーバスケット
きれいなワイヤーのバスケット、 これはフランスのモノ。 これの良い所は折りたためるという、 機能性。 手袋やマフラーとか、 細々したものを入れておくにはもってこい、 必要じゃない時は折りたたんでしまっておける。 でも畳ん … 続きを読む
夏季休業
毎日、溶けそうです、 前日より3度低いって、前日38度ですから、、 仕入れもあり、 8月12日(金)〜8月15(月)夏季休業とさせていただきます、 が、 店舗で作業しているかもしれません。 キャンドルグラス(フランス)
飴釉のプレート
フランスの飴釉のプレート 見たとき「カラメルみたいで美味しそう」って思った、カリカリっと。 地味だけど乗せるモノを選ばないし、 陶器で温かみがある。 日曜日は大江戸骨董市に出店します。
フランスの郵便収集麻袋
「郵便収集麻袋」 フランスでポストから郵便物を収集する際に使っている麻袋。 重い物を入れるため、 かなりしっかりした麻で作られ、サイドに一カ所引っ掛ける金具がついています。 「サイズ・幅 約63×高さ 約108cm」っと … 続きを読む
片口|フランス
「片口|フランス」 トロリとした、練乳のような釉薬がかかっている、 フランスの片口。 外側には釉薬がかかっておらず、 一見、素焼きの鉢のよう。 丸みのある形が多い片口ですが、 この片口はシャープで、話せるけれど、英語は決 … 続きを読む
ピッチャー|フランス
新入荷3点アップしました、 良かったら見てください。 「ピッチャー|フランス」 どうにもこうにも、またまた渋い色合いのピッチャー、 この風化の仕方がたまらなく、良いと思い、譲ってもらいました。 素材はちょっと不明です、 … 続きを読む
フランスの器
先日仕入れて来た1920年代〜30年代のフランスの器。 形と質感が気に入って買い求めました。 お花屋さんに行ったら開きかけの薔薇が安く売られていたので、 この器に生けてみました。 (余談ですが、つぼみの花を求めるのは日本 … 続きを読む
ラベルシール|フランス
小さなアイテムのご紹介です。 フランスの「ラベルシール」 パリにある小さな文房具屋さんオリジナルのラベルシールです、 アンティークとも相性がいいデザイン。 こちらは黒。 こちらはエンジ。 1シート3枚、2シートセット(シ … 続きを読む