月別アーカイブ: 2011年8月

織物組織の標本

オリモノソシキノヒョウホン カタカナで書くと、なんだか判らない、 織物組織の標本。 漢字で書いてもなんだ?って感じですが、 布地の名前、種類、織り方・・等が見て判る様になっているもの。 高校で使われていいた物で、 もう4 … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: | コメントする

籐のバスケット

スクエアな形の籐のバスケット。 丸い形が多いので、 ちょっと珍しいタイプのバスケットかも。 フタのロックがハンドル部分に引っ掛けるようになっているのも、 スマート。 詳細はこちらから→日本の古道具|籐のバスケット     … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , , | コメントする

ブリキのちりとり

新入荷3点アップしました。 「ちりとり」 ブリキのちりとり、 把手を留めている針金の三角がなかなか効いてる。 歪みもあるけれど、いい味出してます。 詳細はこちらから→日本の古道具|ブリキのちりとり             … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , , | コメントする

イラストと手ぬぐい 二人展

今日は先日ワークショップでご一緒した、 イラストレーターのクーさんとそのお友達のしおたまことさんの作品展、 「イラストと手ぬぐい二人展」へ。 先週25日からやっていたのに、 雨が降ったりして延ばしのばし、でぎりぎり。 場 … 続きを読む

カテゴリー: 日々 | タグ: , | コメントする

本日の朝食。 なぜこのお豆さん風の形なんだろう?              

カテゴリー: 日々 | タグ: , | コメントする

さすらう本屋

本屋さんが嫌いっと云う人は余り聞いた事がない、 気になる本を探しに、待ち合わせの場所、時間潰し、 そして夏場の避暑地として生活の中には無くてはならない場所。 私も本屋さんは大好き、 入った事の無い本屋さんを見つけると、ち … 続きを読む

カテゴリー: 日々 | タグ: , | コメントする

青いガラスのキャニスター

先週はゆでダコの様になっていたのに、 今週は10月の気温から始った、うーん、体調管理をしっかりせねば、 風邪をひいちゃうぞ。 日本の古道具に新入荷3点アップしました、 良かった見てください→* その中から今日はこちら、 … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , | コメントする

週末

土曜は早朝より仕入れ、 日曜日はあいにくの雨で、仕入れはお休み。 土曜日も雨予報が出ていたため、 お馴染み業者さんが出ていなかったり。 いやいや、 仕事だと割り切っているけれど、 週末ほとんど4時台に起きているだけに、雨 … 続きを読む

カテゴリー: 日々 | コメントする

繭皿|木皿

個人的に繭皿が大好きである。 金属の繭皿もあるけれど、やっぱりこの木の感じが良い、 桐なので軽いし。 今回の繭皿、 虫穴が開いていたのか、節だったのか? 判らないけれど、穴がきちんと埋めてある。 大切に作られ、使われてき … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , | コメントする

ガラスのコップ

「ガラスのコップ」 ガラスのコップなんですけれど、マグカップ・・ちょっと違う、 ステンレスのカバーが付いていて、着脱可能。 名前はなんて付けたら良いのか・・っと悩んで、結局ガラスのコップ、 今ももっと良い名前が無いかと悩 … 続きを読む

カテゴリー: 日本の古道具 | タグ: , , | コメントする