新入荷アイテムのご紹介。
こちらの灰皿は戦後、輸出用に作られた灰皿です。 良く今まで残っていたなっとつくづく。
薄い桃色をバックに、 洋風とも和風ともとれる趣のあるえんじ色で描かれた花模様。
塗装が今みたいにがっちり、ぴっちり! という風には作られていないのは、アンティークならではの味わい。
今は時代も変わり、 灰皿を捨てよ、町へ出よう、っとなりましたが、 一つのインテリアとして時代を感じるのも良いモノです。
灰皿 詳細はこちらから→日本の古道具|灰皿
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.
目黒の古道具Coupeへ行く
Coupeのショップへ行く
ブログのトップへ戻る